チェサミ農園 今年の収穫
アンニョンハシンミカ!理科担当教員の夫です。
昨年、学校創立70周年を迎えて学校周辺の整理整頓の一環として、わが校の教務主任をはじめとする有志の方たちがうっそうと生い茂る、樹木を伐採してくださいました。
その副産物として裏庭に植物を育てるのにとてもいい環境ができました。
前庭にあった<チェサミ農園>をこちらに引っ越しして今年が初めてとなります。
その成果が1学期から良く見れました。
5年生のトウモロコシやインゲン豆、6年生のジャガイモ、3年生のホウセンカやヒマワリなどキレイに花が咲き、しっかりと実をつけました。
そして秋になり...4年生のヘチマが最盛期を迎えました!
こちらが本日収穫したヘチマです!
大きさもこの通り!

これから冬を迎え、農園にもしばしの休息の時がきます。
また来年の春、新しい学年に上がった学生と色んな種をまいていきたいと思います。