学芸会が終わりました。
24日に学芸会がありました。
2月は学芸会の練習に全力で取り組んだ2年生達。
今回の舞台は体操と縄跳びです。
側転や馬跳び、二重跳びに交差跳び、ハヤブサに大縄跳び。
怖気づいて失敗したり、焦ってしまって跳べなかったり、一人では跳べてもお友達と合わせるのが難しかったり。
毎日、自分の弱い部分と向き合い、それを乗り越えながら挑んだ学芸会でした。


一人一人の技はほぼ成功しかっこよく決め、最後の見せ場、大繩連続跳び。
練習中は失敗続きで、跳べるかな、大丈夫かな、と不安と期待でいっぱいでした。
本番では見事50回を跳び、大喜びの2年生達でした。


合唱も、民謡も、大声で楽しく歌いました。
大満足の学芸会になりました。応援、ありがとうございました!