勉強の秋!読書の秋!多忙な秋!
勉強の秋がやってきました!
今週から分からないウリマルは辞典で調べることを目標にしている子どもたち。
教室の外に貼られた紙を見ると男の子がたくさん辞典をひいているようです。
写真には出ていませんが天狗のウリマルが若干気になるところ。
辞典によると、「想像した怪物」だそう。

そして読書も頑張ります!
夏休みに新しく買った本がついに教室にならべられました。
朝の10分間読書の時間や休み時間に新しい本を読む子どもたち。
特に「このあとどうしちゃおう」という絵本を読みながら、クスクス笑う子どもたちの姿が印象的。
ぜひ子どもたちと読んでみた感想を話しあおうと思っています。

9月もあっという間に過ぎました。
敬老会、俳句コンクールの応募、ありがとうの手紙コンクール応募、作文コンクールの準備。
多忙な秋はまだまだ続きます(^^;)