クラスレクをしました!
日本語の授業に「みんなで決めよう!クラスレクリエーション」という勉強があります。
話し方の勉強です。
ワークシートを作り、それを配布・集計し、みんなでレクリエーションの内容について話し合い決めるという授業です。
授業では、決めるところまでですが、せっかく話し合ったので、課外時間に実際にクラスレクをすることになりました!
まずは、グループ1が担当した卓球大会です。進行・司会 等 すべて自分たちで行います。
![P_20180126_104857[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180126_1048571-300x169.jpg)
![P_20180126_105004[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180126_1050041-300x169.jpg)
![P_20180126_105320[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180126_1053201-e1517036672876-169x300.jpg)
次にグループ2の決めた縄跳び大会です。
![P_20180126_143220[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180126_1432201-e1517037000588-300x169.jpg)
部門別に、金銀銅メダルをもらえます。
手作りのメダルです。
![P_20180127_104051[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180127_1040511-e1517037345383-300x169.jpg)
![P_20180127_104110[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180127_1041101-e1517037433408-169x300.jpg)
![P_20180127_104144[1]](http://che3.jp/wp-content/uploads/2018/01/P_20180127_1041441-e1517037493722-300x169.jpg)
雪のため延期になったので、雪が解けたら、リレー大会、宝探し、クイズ氷おに大会を実行します。
楽しみですね!