あるときはアーチストまたあるときはアスリート?
2月28日、全校生の大仕事が終わりました。
学芸会、この日を迎えるために学生、教職員が
一体となって練習に取り組んで参りました。
4学年はプログラムの関係上第一部に出演が偏って
しまい、着替えが大変で怒涛の本番となりましたが
お楽しみいただけたでしょうか。
学生たちが見せてくれた真剣なまなざしに担任は
胸が熱くなりました。
修了式をむかえるその時まで、より学生たちと学習に
励んでいこうとおもいます。

本番が終わって楽屋でほっと一息

ユン君。ドキドキ感が伝わります

いいジャンプですね
? ? ?
学芸会の三日後には校内マラソン大会。
ちょっと前までアーチストだった学生たちは今日はアスリート。
春が訪れたような日差しの中で力いっぱい走りました。
花粉症の子にはちょっとつらかったかな…
3,4男子の部では銀、銅メダル。
3,4女子の部では金、銀メダルを勝ち取りました。



