芸術の秋、運動の秋
5年生の担任の高です。
2学期が始まり9月があっという間に過ぎ去り気づけば10月も終わりそうですね(笑)
10月といえばもう秋ですね、秋といえば芸術の秋。
10月18日には芸術共演大会が行われました。
運動部活にいそしんだ夏休みが明け校内は圧倒的芸術ムード。
舞踊部、現代器楽、民族器楽は互いに切磋琢磨しあい日に日に技術を向上させていきました。
そして迎えた芸術大会当日、学生たちは日ごろの成果をしっかりと発揮していました。そして現代器楽と民族器楽は最高のパフォーマンスを披露し9つしかない優秀作品に選ばれました。







いつも以上に真剣でたくましい姿をひろうしてくれました。
そして10月は運動の秋でもあります。
不運なことに遠足は雨で延期となり、延期した日に雨が降り中止となりましたが、急遽ピクニックを予定し、清水坂公園に行きました。
勉強を一時忘れ学生たちは広大な野原で存分に体を動かし汗を流し友情をはぐくんでいました。
11月にはコマサッカー大会もあり、11月が終わるとすぐ学芸会があるので行きつく暇もないですが心機一転して頑張っていきたいと思います。