それぞれの12月8日??
12月8日は、学校創立71周年記念日。
6年では、学校創立71周年を記念して、『無遅刻71回』を目標に時間厳守してきました。
結果は…?

達成しました!!?☆
「ソンセンニン、これ終業式まで続けましょう!!」
「100回越えしたい!!」
いい意気込みです??
自学習帳には...



そして、その日の夕方、突然の訪問者が…!!

朝中に通う卒業生(中2)です!
(左)清き心、みんなのあこがれの68期団委員長セイン。
(中央)愛嬌抜群、人懐っこさ満点リョンシン。
(右)義理と人情に厚く、礼儀正しいリョンテ。
「アンニョンハシムニカ!ソンセンニン、今日学校創立日ですよね!挨拶にきました!」
卒業して2年も経つのに、学校創立日をちゃんと覚えていて訪ねてきてくれるなんて!
クーッ!泣かせますね!??
6年の頃は、担任より小さかったのに、すっかり背を抜かされてしまいました。
(こんなに大きくなって…ウウウ?感無量…)
帰り際、「ソンセンニン、数学が難しくて全然わかりません…?」と嘆いていました(笑)
もう期末、みんな試験勉強が大変みたいですね。??
六年も勉強のしすぎか、いつもに増してハイテンションでした?
でも、やるときはやります。
『やる気スイッチ』入りました!!
『コマソンセンニン』の様子です ↓ ↓ ↓



でもやっぱり帰りはこんな感じです(笑)
↓ ↓ ↓



みんな最後の難関、試験頑張ろう!!