ウリマル教室(キムジャンチョル)
12月、キムチ漬けの季節になりました。
毎年恒例、低学年ではキムジャン(キムチ漬け)を行います。
今日は、キムチの材料をウリマルで紹介します。
白菜→배추(ペチュ)
唐辛子→고추(コチュ)
にんにく→마늘(マヌル)
ショウガ→생강(センガン)
ねぎ→파(パー)
大根→무우(ムウ)
りんご→사과(サグァ)
あみの塩辛→새우젓(セウチョッ)
塩→소금(ソグム)
各家庭、お店によって違いますが、色んな材料が入ってるんですね。
健康と美容のために、乳酸菌、ビタミンたっぷりキムチを食べて、寒さを乗り切りましょう♪