2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 chesam 校長ブログ卒業 アンニョンハシムニカ 春らしい陽気になってきましたね 本日終了式で明日から春休みとなります 卒業式は先週でした 4年生の時に宿泊行事をともにして 5,6年時は授業に入った学年です 肝試しやスキーを怖がっていたのが昨日の事 […]
2025年3月18日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 chesam 校長ブログ6年生を送る日 皆さん、アンニョンハシムニカ 今日は6年生を送るイベントが盛りだくさんの一日 朝のホームルームでは6年生が クラスごとに進級の心構えなどをアドバイス クイズ形式だったり、体験だったりと 普段は静かな読書時間に笑い声が響き […]
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月15日 chesam 校長ブログ学級通信 皆さん、アンニョンハシムニカ 本日偶然2年生の学級通信を読み ほっこりとしたので紹介します 私も授業で入っている学年です よろしかったら拡大して読んでください ウリマル(朝鮮語) 日本語はこちら 今日はアボジ会のベルマー […]
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 chesam 校長ブログ期末の風景 皆さん、アンニョンハシムニカ 寒暖差が大きく季節の変わり目を感じますね 学校はすっかり期末、年度末モードです 授業納めが近づき、復習や発表が増えてきました 朝鮮語の授業で、メガネについての調査発表 朝鮮地理の授業、 […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 chesam 校長ブログ雪 アンニョンハシムニカ 日曜は20℃の陽気でしたが、昨日今日と寒いですね 昨日はお昼時に雨が雪に変わると、急に騒がしくなりました 「あれっ、雪じゃない?!」という一人の声に 「雪だ!」の歓声と同時に、窓に近寄り確認していま […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 chesam 校長ブログ自分でする。みんなでする。 昨日は学芸会の予行練習でした 会場となる東京朝鮮中高級学校の施設で本番を想定した練習をしました そのため今朝の登校時、 玄関前が機材置き場となっていました 2トントラックで2往復分の量 バスケなどのボール遊びは出来ませ […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 chesam お知らせ2024年度 学芸会 2月23日(日)、学芸会が行われます。 今年のテーマは「80周年に向かって」。 たくさんのご来場ご声援お待ちしております。
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 chesam 校長ブログお昼のひとこま アンニョンハシムニカ 前回に続きお昼ネタとなります 最近、お昼の楽しみは 校内放送です 2月23日の学芸会を目指して 各学年代表が演目や練習への取り組みを紹介しながら みんなで学芸会を成功させようと盛り上げています 6年 […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 chesam 校長ブログ幸せをいただく 月曜日は豊島給食の日です 豊島区女性同盟による注文制給食 今日のメニューは手づくりからあげ、もやしナムルとポテトサラダ付き 週明けから助かると保護者から好評で、子どもたちも美味しく食べています 我が家でも大好 […]
2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 chesam 校長ブログ微笑ましい空間 2月1日、25年度新入生への制服伝達式と保護者説明会が行われました。 何度か来校しているせいか、慣れた様子で入ってきてハキハキと挨拶できる子、恥ずかしくなってしまう子など。 そんな子どもたちの緊張をほぐしてあげようと、1 […]