体験から学ぶ

アンニョンハシムニカ

気温も下がり秋模様となってきました

高学年は芸術部活の一大イベントである

芸術競演を終え、今週はテスト期間でした

舞踊も楽器も声楽も

大舞台で披露する貴重な経験

みんな準備したとおり

集中して表現していたと感じました

本校は芸術の部活動と運動部活動の二刀流です

お互いの良いところが生きるよう

指導に磨きをかけていきたいです

アスナロ農園様のご好意で

お芋と落花生の収穫体験

4年生が1年生をしっかりサポート

歩む会の皆さんも参加されて

ふかふかの大地を踏みしめて

とても楽しい時間でした

来年はもっと長く遊ばせてあげたいです

今年もお米とお芋をありがとうございました

高麗柔道教室に通っている児童たちは

初めての柔道の試合

 

格上相手の初めての試合で

勝てませんでしたが

来年への雪辱を誓うとても貴重な一歩

個人競技ならではの試合の緊張感や

悔しさや嬉しさを感じたようです

関係者の皆さんのご尽力に感謝です

6年生はハナ信用組合への社会見学

銀行業務を体験しました

来年度の新入生を迎える3年生は歌を披露

成長を感じました

英語の授業はハロウィン仕様

楽しそうだったので私も混ぜてもらいました

4年生はサッカー大会に向けての

クラス運動が始まったようです

身近な日常から特別なイベントまで

学びも実を結ぶ季節に入ってきました