イベントと日常と

皆さん、アンニョンハセヨ

久しぶりのブログ更新となります(^^; 

新年度に入ってもいい感じで

徐々にペースがつかめてきたと思っていたのですが

運動会を終えたら書くつもりが

こちらに向き合えず

2か月半ぶりとなってしまいました。。。

言うは易く行うは難し

気にしてくださる方もいて励まされたので

また少しづつ書いていきます

よろしくお願いしますm(_ _)m

こどもたちが楽しみにしている夏のイベント

キャンプと夜会が終わり

朝鮮初級学校のバスケ大会

ヘバラギカップも終わりました

男女と4年生合同チームが出場して

男子優勝しました!!

努力した子どもたちの成長が感じられ

また、伸び伸びとプレーしていてとても良かった

応援席もまとまりがあって盛り上がりました

色々とサポートしてくださった保護者の方々

大会の準備、運営に尽力された関係者のみなさん

おつかれさまでした

学校でもオリニフェスタや運動会、夜会など

大きなイベントはどれも

理事会やアボジ会、オモニ会

地域同胞や卒業生たちの協力で成り立っています

 

企画準備は大変ですが

その場の雰囲気や子どもたちの笑顔に触れると

やって良かったなーと思えます

ただイベントの準備に追われて

日々の生活がおろそかになっては

本末転倒なので

どこかの誰かに負担が行き過ぎないように

気を配りながら日常とイベントを両立したいと思います

空調のフィルター清掃と草取りをしました

昨日今日はプログラミングの夏期講習

文武両道、なんでもできる

楽しい夏休みとなりますように

お知らせ

前の記事

第三夜会のお知らせ